行事・イベントの案内

2024 Marugame Tourounagashi Oshirase ポッドキャスト

2024年丸亀燈籠流し.法要案内

2024年の香川県の丸亀市仏教会の土器川蓬莱橋での燈籠流しと、丸亀市金倉町にある円龍寺の灯籠流し法要のお知らせです。8月31日にあります。円龍寺では午後7時より開催し、どなたでも灯籠を持ち込むことができます。
行事・イベントの案内

2023年大晦日。円龍寺の除夜の鐘とお勤め.案内

香川県丸亀市金倉町372番地の1にある円龍寺(浄土真宗)での大晦日の除夜の鐘つきと、本堂での除夜のおつとめの案内。今年は岡山の酒蔵「三光正宗」の酒粕から作った甘酒をふるまう予定です。
2023 Marugame Tourounagashi Oshirase 行事・イベントの案内

2023年丸亀燈籠流し.法要案内

2023年の香川県の丸亀市仏教会の土器川蓬莱橋での燈籠流しと、丸亀市金倉町にある円龍寺の灯籠流し法要のお知らせです。8月31日にあります。円龍寺では午後7時より開催し、どなたでも灯籠を持ち込むことができます。
2022 Marugame Tourounagashi Oshirase 行事・イベントの案内

2022年丸亀燈籠流し.法要案内

2022年の丸亀市仏教会の土器川蓬莱橋での燈籠流しは開催予定です。また丸亀市金倉町円龍寺の灯籠流し法要も8月31日の午後7時より開催します。円龍寺では門信徒でなくてもどなたでも灯籠を持ち込むことができます。
2021 Marugame Toronagashi Hoyo Oshirase 行事・イベントの案内

2021年丸亀燈籠流し.法要案内

2021年8月20日より、香川県に新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の適用が決定されました。それを受けて、丸亀市仏教会主催の土器川蓬莱橋での燈籠流しは中止となりました。一方で、丸亀市金倉町円龍寺の灯籠流し法要は8月31日の午後7時より開催します。円龍寺では門信徒でなくても灯籠を持ち込むことができます。
2020 Marugame Toronagashi Hoyo Oshirase 行事・イベントの案内

2020年丸亀燈籠流し.法要案内

2020年はコロナウイルスで様々な行事が中止となっています。丸亀市仏教会の土器川燈籠流しは中止となりました。丸亀円龍寺の灯籠流し法要は8月31日の午後7時より開催します。円龍寺では門信徒でなくても灯籠を持ち込むことができます。
Toronagashi Kagawa Marugame 2024 行事・イベントの案内

丸亀市仏教会の燈籠流しと円龍寺の灯籠流し法要の案内

香川県丸亀市では毎年8月31日に丸亀市仏教会主催の灯籠流しが土器川河川敷にて行われます。また丸亀市金倉町にある円龍寺の灯籠流し法要も8月31日に通り執り行われます。
円龍寺2018年報恩講案内の高札 行事・イベントの案内

平成30年度円龍寺報恩講法要のお知らせ

平成30年度(2018年)の円龍寺報恩講法要をお知らせします。報恩講は浄土真宗の門信徒にとって一番大切なお勤めです。
平成30年の丸亀市灯籠流しの案内状 行事・イベントの案内

平成30年丸亀市仏教会燈篭流しと,円龍寺灯籠流しのご案内

丸亀市では夏の風物詩として8月31日に土器川にて灯籠流しの仏教行事が行われます。 丸亀市仏教会が主催しており、お盆燈篭を読経焚き上げし供養しています。
平成29年度円龍寺報恩講案内状 行事・イベントの案内

平成29年度報恩講法要のご案内

こんばんは。 円龍寺若坊のかっけいです。雨の多かった秋10月も台風が過ぎ去りますと、一転気持ちの良い天気が続いています。...
平成29年度秋季永代経法要の案内状 行事・イベントの案内

秋季永代経法要のご案内。永代経は仏縁をつなげていく大切な法要。

こんばんは。 円龍寺若坊のかっけいです。暑かった夏も8月末日になりますと朝夕だいぶ涼しく感じられるようになりました。浄土...
偲朋堂(納骨堂)の入り口看板 行事・イベントの案内

円龍寺納骨堂。平成29年度納骨者追悼法要のご案内。

こんばんは。 円龍寺若坊のかっけいです。今年も早や8月のお盆の月がやってまいりました。全国各地でこの時期には親族一同が集...
丸亀灯篭流し案内状 行事・イベントの案内

【お知らせ】丸亀市仏教会の灯籠流しと円龍寺の灯籠流しの案内

8月31日に土器川河川敷にて灯籠流しの仏教行事が行われます。 丸亀市仏教会が主催の宗派の垣根を越えた丸亀夏の風物詩です。
タイトルとURLをコピーしました