Temple wishlist ブログに関すること

amazonほしい物リストを公開する理由

amazonほしい物リストを一般公開すると悪い印象を持たれますが、僧侶の私はほしい物リストを公開しました。その理由はお寺が皆さまの寄付寄進によって護持されているからです。宗教活動のためにお寺の必要とするものを、数百円のものでも支援して下さる方に向けて公開しています。

Growing blueberry ポッドキャスト

私のブルーベリー栽培遍歴.#277

私は大学で果樹研究室に所属し、果樹に興味がありました。およそ15年ブルーベリーを趣味で育てています。ブルーベリーの栽培遍歴を紹介します。
ポッドキャスト

【観無量寿経の舞台】王舎城の悲劇.#276

仏説観無量寿経はインドの王舎城で実際にあった悲しい出来事が関係する。父ビンバシャラ王が子のアジャセに牢屋に入れられ殺されようとする。
ポッドキャスト

作法を知らなくても恥ずかしくないよ.#275

葬儀や法事などでのお焼香、作法や回数で不安になったことはないだろうか?でも心配しないで。やり方が分からなくても恥ずかしく感じる必要はないよ。
Illustration of how to make compost from fallen leaves and pruned branches ポッドキャスト

円龍寺では落ち葉堆肥を作っています.#274

お寺で出る落ち葉や剪定枝の処分方法について。屋外で焼くのが難しくなり、円龍寺では落ち葉堆肥・腐葉土に変えるように取り組んでいます。
Keman amida totyou ポッドキャスト

華鬘(けまん)のお飾り.#273

華鬘は仏さまの頭付近に飾られる仏具。仏さまの顔が見えにくくなるかもしれませんが、そうではないんですね。ありありと見えるようになります。
ポッドキャスト

お坊さんに飲み物を出すタイミング.#272

「お坊さんに飲み物(お茶)をいつ出せばいいのだろうか?」についてのお話です。
ポッドキャスト

【質問】お寺で葬儀できますか A.できます.#271

お寺でも葬儀できます。お寺の葬儀は葬祭業者の会館よりも低価格であり、厳かな雰囲気のなかで仏式の葬儀ができる。
Reclining buddha 僧侶が思うこと・コラム

【仏教コラム】お涅槃のご縁

かっけい香川県にある郡家別院の仏教青年会より、仏青通信への寄稿を依頼されました私が書いた文章を紹介します2025年郡家別...
ポッドキャスト

霊柩車には誰が乗るのか.#270

出棺のとき、霊柩車で火葬場までご遺体を運びます。その時、誰が霊柩車に乗るのでしょうか。喪主でしょうか?
ポッドキャスト

時間がない時に何を読経する?#269

お仏壇のお参りは毎日するのが望ましいです。手を合わすだけでもいいですがお勤めができればさらにいいです。時間がない時は文字数が少なく、2分ほどで読めるものをお勤めしましょう。
Red and white candle ポッドキャスト

赤と白のロウソクの使い分け方.#268

浄土真宗はお仏壇に赤色のロウソクをお供えします。白色のロウソクとの使い分け方を紹介しました。
傅大士三尊 ポッドキャスト

傅大士はどんな人物なのか.#267

お寺には道教の帽子、儒教の靴、僧侶の袈裟と奇妙な姿をする仏像が安置されていることがある。傅大士といわれる仏像だ。
ポッドキャスト

生ごみコンポストは冬に始めるのがおすすめ.#266

生ごみコンポストを新しくはじめる方は、冬にスタートするのがおすすめ。失敗のリスクが減るから。
タイトルとURLをコピーしました