Podcast: Play in new window | Download

今後の『かっけいの円龍寺ラジオ』の配信に関するお話です。
前回に続いてのお知らせ回です。
今回は2つ目のお知らせです。
お知らせ内容は、かっけいの円龍寺ラジオで、配信したものを停止していくことです。
有難いことに、かっけいの円龍寺ラジオは先日200回目の節目の音声配信をしました。
ナンバリングしていないものを含めると、230個ほどの音声を配信しています。
200回以降の活動はどうしようかと考えていましたが、今しばらく、250回、あるいは300回を目標に続けていこうと決めました。
それに伴っての話ですが、200回も続けますと、どうしてもよく聞いてもらえるお話、あまり聞いてもらえないお話、ダウンロード数の多い少ないといったように、人気不人気のお話というのがでてきます。
またこのかっけいの円龍寺ラジオの音声は円龍寺かっけいブログにのせた音声ファイルを、RSSフィードを通して、Google PodcastやApple Podcast、Spotify、Amazon Musicといった複数の配信プラットフォーム・アプリに配信しています。
そうしますと、配信プラットフォームによっては、配信の上限数がありまして、過去の古いものは検索すること、聞くこと、ダウンロードすることができなかったりします。
そういったわけで、私は今後、あまり聞いてもらえなかった話や、ダウンロード数の少なかったものを順次配信停止していきます。
対象とするのは、一年以上前の期間に配信されたものです。
それとリメイクもしていこうと考えています。
かっけいの円龍寺ラジオは、お坊さんの私かっけいの雑談という形をとっていますが、仏教のことやいただいたご質問・疑問もお答えしてきました。
配信してから分かりにくい話だったかな?言い足りなかったかなあと振り返ることもあります。
そういった配信を停止するのは、忍びないところがあるので、リメイクという形でお話する内容をより整えて、録音しなおし、改めて配信していこうと思います。
これが2つ目のお知らせの内容です。
過去に配信されたものの中から、あまり聞かれなかった・ダウンロード数の少なかったものを順次配信を停止していくこと。それと、停止したものをリメイクして配信することもあるということでした。
それと補足として、配信の停止というのは、RSSフィードの停止ということであって、円龍寺のかっけいブログでは、配信を停止した後も、ブログ記事にて音声を掲載していくつもりです。
Google Podcastといった配信プラットフォームでの配信は停止されますが、円龍寺の公式サイト・ブログに来ていただければ、これからも聞くこと・ダウンロードできる状態にしておきます。
最後3つ目のお知らせは、次の配信で話します。