Podcast: Play in new window | Download
Subscribe: Apple Podcasts | Spotify | Amazon Music | Youtube Music
第231回目のラジオ配信。「音声コンテンツを聞くところ」がテーマです。(BGM:音楽素材MusMus)
かっけいの円龍寺ラジオ
これは香川県丸亀市にいるお坊さん、私かっけいが話す音声コンテンツです。
先日、5月3日にグーグルからこんなメールが届きました。
かいつまむと、googleポッドキャストアプリがまもなく利用できなくなるというお知らせのメールです。2024年6月23日以降は聞けなくなります。YouTube Musicでも似たような機能があるので、そちらで聞いてみてはどうでしょうか。
といった内容です。
ここだけの話し、私はgoogleが提供しているgoogleポッドキャストアプリが大好きでした。音声コンテンツを聞くときは、ほぼこのアプリを使っていました。
何が良いかというと、とにかくシンプルであることです。広告の類は一切なく、検索もしやすく、音の再生もストレスがまったくありません。
とにかくシンプルなのがgoogleポッドキャストアプリの良さでした。
検索の面でもウェブ検索と同じような感じでできるので、多様な音声コンテンツが見つけられるのがよかったです。
しかし後二月もしない内に、googleポッドキャストアプリは廃止されます。
これはすごく急な話ではなくて、昨年の2023年の終わりごろに、2024年度中にGoogleポッドキャストアプリは廃止します。音声コンテンツを配信している人は、YouTube Musicの方に移行してくださいというアナウンスがありました。
それで4月2日にはアメリカでGoogle Podcastsアプリでポッドキャストが聞けなくなり、そしてこの6月23日以降は世界中で利用できなくなります。
もちろんGoogleの言い分も分かります。
ポッドキャストアプリはGoogle以外にもたくさんあって、Googleポッドキャストアプリはそれほど多くのシェアをとっていなかったようです。アメリカで音声コンテンツをよく聞く人の約23%がYouTubeで聞いていて、Googleポッドキャストアプリで聞いている人はわずか4%だったとのことです。
YouTube一つにまとめたいというGoogleの考えも分からなくはないです。
そういうわけで、私は今年の1月半ばからYouTubeで音声コンテンツを配信するようになりました。配信している人はgoogleがこっちに移動してくださいと言うからね。
ありがたいことにRSSフィードから音声コンテンツ・ポッドキャストをアップロードする仕組みを用意してくれるようになったので、音声コンテンツを配信する立場から言えば、そんなに不満はありません。
しかしこれまでgoogleポッドキャストアプリでいろんな音声コンテンツを聞いていた一利用者の立場で言えば、YouTubeで音声コンテンツ・ポッドキャストを聞くのは合わないだろうなあと思います。
YouTubeまたはYoutube Musicで音声コンテンツを聞こうとしますね。
でもコンテンツを検索すると、音声以外にも、動画、プレイリスト、アルバムなどなどいろんな雑多な検索結果が無数に出てきます。それでいてクリックすると、広告が頻繁に差し込まれます。
動画が主体のyoutubeでは大げさな誇張されたサムネイルもたくさん見受けられ、乱雑で面倒で、ただ音を聞きたい私にとって居心地が悪いです。
単にまだ慣れていないだけかもしれませんが、Youtube Musicで目的の音声コンテンツを見つけるのも難しいです。音楽や歌が多く、歌手やミュージシャンによる内容ばかりで、これまで利用してきたポッドキャストユーザーからすると、ごちゃまぜになってて全然気軽に使えません。
私の想像ですが、YouTubeやYouTube Musicを利用している人は、ラジオのような音声コンテンツ・ポッドキャストは楽しくないと思います。
実際データとしても、私の配信しているこの「かっけいの円龍寺ラジオ」も視聴者維持率が最初の10秒で50%、最初の30秒で約30%とわずか数十秒で多くの人が急激に離れます。おそらく動画だと思ってクリックした方が、ダマされた・思ったのと違ったと、戻っていったのだと思います。
動画メインのYouTubeで音声コンテンツをのせるのは、双方にとって不本意なことだと思います。
YouTubeを見る人は映像を楽しんでいるのであって、音声コンテンツを楽しみ聴覚を頼りに、ながら聴きをするポッドキャストユーザーとは毛色が違っていることでしょう。
私はグーグルに案内されるがまま、YouTubeにも自身の音声コンテンツを配信しましたが、YouTubeに音声コンテンツは合わないと思います。
おそらくYouTube利用者で、ここまでの話を聞いてくれている人はいないと思います。もう離れているでしょう。映像を楽しむYouTube利用者にとって、音声コンテンツ・ポッドキャストはとってもつまらないものだと思います。
さて、それで私たちはこれからどこで音声コンテンツ・ポッドキャストを聞いていけばいいのだろうか。
Googleポッドキャストアプリが廃止されると知らされて、これまでにいくつか他のアプリを使ってみましたが、どうにも私には合わないです。
やっぱりGoogleポッドキャストアプリの必要最低限のシンプルさに慣れてしまっているので、ごちゃごちゃした他のポッドキャストアプリは使いにくく感じます。
無料で使えるものも多くありますが、広告も挿入されますし、頻繁にアプリの評価を促してくるのもうっとうしいです。
グーグルが勧めるようにYouTube Musicで聞くというのもありますが、先ほども言ったように音楽や歌など色んなものがごちゃ混ぜになっていて、純粋に音声コンテンツを楽しむには辛い場所です。また特にひどい点が、YouTubeではオフライン環境での再生、バックグランドでの再生はプレミアムに加入する必要があるようです。また一度再生したものに、履歴というか、マークが残らないのも困りものです。
正直私にとって、Googleポッドキャストアプリに変わるベストな音声コンテンツを聞く場所はいまだに見つけられていません。
もしおすすめの場所があれば教えて頂けると幸いです。
私がよくながら聴くするのは、車での移動中の10分や20分のほんのスキマ時間です。
どうぞよろしくお願いします。
それと、さいごにちょっとした余談です。
この1月からYouTubeでチャンネルを開いて音声コンテンツをアップロードするようになりました。およそ100日たった今、チャンネル登録者数は9人です。宣伝もSNSも何にもしていないのでこんなもんでしょう。
現状YouTubeに力を入れる考えはありませんが、もし仮にチャンネル登録者が500人か1000人になったら、音声の公開収録をしてはどうかなあと考えています。
まあ今のペースだと20年も50年も先のことになりそうで現実味はないですが、せっかくYouTubeに音声をのせるようになったんだからそんな長~い目標を持ってもいいのかなあと思いました。
「円龍寺かっけいラジオ」では、番組へのメッセージを募集しています。ご感想や取りあげてほしいテーマなどもお寄せ下さい。